目指せたちぱー作家への道のり

たちぱーがラノベ作家を目指します

ウエハースの椅子の感想

 この本を読んでまず浮かんだ感想は、フランソワーズサガン悲しみよこんにちはにどことなく共通点を感じました。ウエハースの椅子の主人公の私は大人の女性で、悲しみよこんにちはのセシルは17歳。けれど、2人は絶望と隣り合わせで、享楽的な感情に溺れてる点がとても似通っているところが僕にそう感じさせたのかもしれません。

 江國香織の小説をそこまで沢山読んでいるでは無いのですが、「老いと死」と「恋と愛」の関係性とそれぞれについてが彼女の作品からテーマとして感じ取れます。今回もそうでした。僕は少年期、思春期あたりに年上の人と関わることが多くて、年上の女性に惹かれます。そこには老いってものがついてくるのですが本人にとっては辛いものも僕から見ると美しく見えてしまうそんな気がします。

 それにしても江國香織の文体はとても綺麗で芸術的です。自身のの稚拙な文章が嫌になってしまうほど中でも「世の中はどこもかしこもメッセージであふれているので私はなんだかうんざりしてしまう」という文がかなり前半で出てくるのですが、この一文に恋して一気に世界観に引き込まれました。文章の魅力もしくは魔力というのは不思議です。何の変哲もない一文に心打たれる時があるのはなぜなのでしょうか。そしてそういった一文に出会うのは奇跡的で関数的な確率だと思います。だから僕は本を読み続けられる人間でありたいと思います。そして自信でそういったものを生み出したいと思う、けれどそれはものすごく難しくてこれもまた奇跡的な発想を必要とするのかなと思います。どうしてこの一文に引かれたかと言うと、メッセージって綺麗なものや汚いもの色んなものがあって僕は結構受けやすい方でそれに疲れてしまうことがよくあるからです。それはニュースだったりふと目にした広告やツイートそういうもので悲しいものやきついもの辛いものを見ると心が影響を受けてしまうからです。

 この小説で1番心に残ったのは私と妹の恋人に対する接し方ですよね。私は疑ったら終わってしまう歪んでいて儚い恋、妹は問題をどこか先延ばしにした恋が作品では書かれています。

どこか自分と重ねてしまって少し心がぎゅっとされてしまいました。僕はいつも人の愛とか恋を疑ってしまうから私のようになりたいと思ってしまいます。けれど、恋をしたらそれにしかすがれなくて、それでも自立したい私と僕はそっくりだなと感じました。それから死ぬつもりでなくて絶望で食事を取らずに死にかけるのも僕と似てます。心のエネルギーが無くなると何もできなくなってしまうんですよね。そういう時は寝てるかなろうを読むのが僕なりの過ごし方です。それでちょっと復活したらお風呂に入ったり美味しいご飯を食べに行きます。それから美術館とか映画館とかも行きます。そういう風に心をリセットするのが僕なりのやり方ですね。

 最後に文学では永遠の愛とか終わりある恋とかよく題材に書かれます。死で結論付けられる作品が多い中でこの作品は、そこに行き着かないそこが現代日本文学らしい良さかなとか感じました。僕は今好きな人がいてまだ始まったばかりでかなり不確かかもしれないところにいます。それでも死や別れそこに行き着くんじゃなくて生ある永遠にいきつけたらなとこの本を読んで思いました。それでは!!!また!!

 

3日目最終日

 今日は最終日です。疲れていたのでチェックアウトも12時だったのでゆっくり起きてゆっくり出ることにしました。昨日の朝ごはんは洋食だったので今日は和食にしました。

f:id:tyoetu_tachipa:20210804224814j:image

美味しかったです!!それから、チェックアウトの準備をして、出発!

お昼はラーメンを食べました!

f:id:tyoetu_tachipa:20210804225129j:image

美味しかった!700円!東京のラーメンは高すぎます。

そして最後は大塚国際美術館

レプリカですが世界中の絵画を見学することが出来ました。チケットは少し高くて大学生で2200円!でもこういうお金は積極的に使おうって決めてます。それは文化的に生きるためのお金。僕の人生の目標は3つあって大切なものを愛すること、文化的に生きること、人と同じ人と違うを大事にすること。その中の文化的にいきるために美術館、博物館は積極的に足を向けるようにしてます。

好きな画家はクロード・ロランやターナーです。風景を光を巧みに表す彼らの絵はとても美しく見えます。今回はいくつかのレプリカを見れてやはり他の様々な絵と比較してもいいと思いました。しかし、僕は人と博物館美術館回るのが苦手です、待たせてしまうって思うのが嫌なんですよね。だから、一緒に行く人はゆっくり一緒に回れる人か、待ってても気にしないでくれる人ですね。それにしても文化的で濃密な4時間程度でした。

f:id:tyoetu_tachipa:20210804225728j:image

夜ご飯は徳島駅の方に戻ってきて夜ご飯は時間が無いのでハンバーグ

f:id:tyoetu_tachipa:20210804225836j:image

ハンバーガー屋さんの上のクラブのフライヤーがRAGA君のやつでした。店員さんが可愛い、可愛いと友達がうるさかったです。

そして帰宅!レンタカーを返して。空港へ最後にお土産を買って、乗りました。

飛行機の中ではまた眠れなかったので本を読んでました。世界の終わりとハードボイルドワンダーランドの続き、村上春樹っぽくなくて村上春樹っぽくなさが僕は苦手でした。ただ面白いのはほんとだし、あるシーンだけお気に入りでした。どうもって!

旅は帰るまでが大事なのでしっかり帰ります。

そしてAPEXの新シーズン触んなきゃ、明日は開けてあるのでゆっくり休みます。あと溜まってるの消化しなきゃ!

お疲れ様でした

 

 

四国旅行2日目

 今日は朝ごはんはホテルのご飯でした!f:id:tyoetu_tachipa:20210803235926j:image

さつまいものサラダとスープとぶどうが美味しかったです。

今日は瀬戸大橋をわたり岡山にいきましたf:id:tyoetu_tachipa:20210804000047j:image

倉敷を観光しました。

f:id:tyoetu_tachipa:20210804000102j:image

お昼はえびめしと言うスパイシーなチャーハンのようなものを食べました。美味しかったです。

f:id:tyoetu_tachipa:20210804000130j:imagef:id:tyoetu_tachipa:20210804000135j:image

パフェと水ようかんを食べました。

岡山なのでももが美味しすぎました。

それからスヌーピーカフェでお皿を買って、きびだんごを家族のお土産に買いました。

あとは友達のお土産を買わないとです。

その後また徳島に帰ってきて夜ご飯を食べました。

f:id:tyoetu_tachipa:20210804000258j:imagef:id:tyoetu_tachipa:20210804000302j:image

すだちハイボールがめちゃくちゃ美味しかったです。

その後今日も銭湯にいきました。銭湯はほんとに疲れが取れて整います。昨日は野球を応援しながら、今日はサッカー応援しました。

オリンピックはやはり個人的には好きです。

そして今日は寝ます!明日は朝までゆっくりして徳島の美術館にいき、夜の飛行機で帰宅です!名残惜しくなってきました!!

 

一日目

 出発が朝早かったの3:30頃に目が覚めました。色々な準備を済ませてホテルの窓から見ると祝福するような朝焼けが見れました。

f:id:tyoetu_tachipa:20210802080837j:image

 直ぐに空港について朝ごはんにカツサンドを食べました。旅行と言うとカツサンドのイメージがすこし有ります。そして、飛行機に搭乗!

飛行機苦手な人っていますよね、僕は大好きです。ただ離陸する時と着陸する時に死んでもおかしくないなみたいな不思議な感触をいつも感じます。

 f:id:tyoetu_tachipa:20210802164611j:image

飛行機の中は眠くなかったので本を読みました。江國香織さんの「ウエハースの椅子」です。すごく考えることが沢山あったので感想は別のブログ書くつもりです。江國香織は授業で「冷たい夜に」を熟読したくらいであとはあまり触れてきてませんでした。この本を読むきっかけはある人が好きな本だとおすすめしてくれたからです。僕は仲良くなった人には大抵好きな本を聞くことにしてます。そういった時にあんまり読まないとかベタベタのエンタメ、ミステリー当たりが出てくるとすこーし心の距離を感じてしまいますが、その人の口から純文学的な本や趣味が近い本が出てくるとすごく嬉しくなるしもっと仲良くなりたいなとなります。個人的には好きな本を持つこととその本はその人の感性とか性格を表す。ただし、本以外でも何かコンテンツについて語れることそういったことでもいいと思います。

 そして徳島の地に降り立ちました。そこからすぐレンタカーを借りて、香川県の海へ!!レンタカー

 

 

ヴィッツでした。まぁそこそこですね、バックモニターもカーナビも普通についてて安心。

 そして海に着陸!!海は楽しいですが日焼けがとにかく嫌です。色白男子を目指してますし、部活もずっと体育館の中だったのでそもそも日焼けが苦手です。めちゃくちゃ日焼け止め塗りながら入りました。でも海の中は爽快で景色も綺麗でした。あと海に行った時はいつと砂浜になにか書くのが好きで今回も少し書いて遊んでました。

f:id:tyoetu_tachipa:20210802164647j:image

そして香川県と言えばうどん!!

f:id:tyoetu_tachipa:20210802164753j:image

やっぱり本場の味は違います。

こしと太さとか抜群でした。

ただあご出しのつゆで少し苦手でしたけど美味しかったです。

それから神社へ金比羅宮に行きました。

785段の階段を登ってお参りしてきました。

おみくじは中吉、とにかく待つことが今は大事らしいです!! 

f:id:tyoetu_tachipa:20210802234536j:image

夜ご飯は骨付鳥!!めちゃくちゃ美味しかったです。その後銭湯に行く予定で飲めなかったのだけ残念!

そして、銭湯で侍ジャパンを応援しながら

サウナ入って整いました。整ったあとのあれって最高ですよね。全てチャラになってる気もしますが。

ということで一日目終わり!!今日も充実しました!

明日は橋を渡って岡山に向かいます!!!

おやすみなさい

旅行出発

 まぁこんな時世ですが人数すくなけりゃいいでしょの精神で四国へ向かいます。今日は明日の朝の飛行機が早いので羽田の近くに止まってます。旅行中は毎日ブログあげるつもりです。

 今回の旅は2泊3日、徳島のホテルに泊まり車で各地に赴く予定、一日目は香川に行って海水浴とうどんの予定!!2日目は橋を渡って岡山県の倉敷の予定3日目は徳島を少し観光して夜の飛行機で帰ってきます。

 旅っていいですよね、いつもと違う刺激や楽しみが待っています。一期一会なんかもあります。知り合いにはいい人に出会うかもなんて言われますが、もう既に好きな人がいるのでその期待はしてません。

 荷造り皆さんは苦手ですか?得意ですか?僕は得意な方です。母が旅行好きで小さな頃から何度もしてきたので得意な方だし荷造りするところから楽しいです。家族旅行の時はいつもぬいぐるみを1匹とモデルガンを持っていくのが小さな頃の決まりでした。モデルガンは007のジェームズ・ボンドに憧れていて、ホテルに泊まる時は枕の下に拳銃を置いているのを真似してました。今回はどちらも持っていませんが、しっかり準備できてると思います。

今回は運転もあるので安全に行きたいなと思います。では明日の一日目の報告感想ブログお楽しみに!!

 

単純作業中って余計なことしか考えられないよね

 今日はガチ単純作業のバイトでずーっとある人のこと考えてました。

 それとは関係ないかもですが、夏休みはせっかく時間があるのでブログを更新しようということで、今日のテーマはこちら!!

 僕が尊敬する作家の中には長月達平ドストエフスキーでどちらもキャラがすんごい。そんな長月達平のリゼロの中には嫉妬の魔女が出てきます。最も謎に包まれている嫉妬の魔女。今回は嫉妬について話していきます。 

 皆さんは嫉妬深いですか?世の中には同性の友達同士の関係でも嫉妬する人いますよね。僕は、そこまでではありませんが好きな人のことに関してはかなり嫉妬深いかもです。嫉妬ってすごく嫌な感情に思えます。特に僕は好きだと彼女でもないのに嫉妬して中学時代とか笑われてました。しかも嫉妬しすぎて重いと思われたらどうしよとか、嫉妬で苦しむ自分が嫌になります。しかも、自分だけが嫉妬してて相手のこと好きなのに相手が嫉妬してくれないとか考え出して世界の終わりです。でもこっちが嫉妬するくらい好きだから嫉妬して欲しいとか思っちゃいます。

 けど、嫉妬ってそんなに全部が悪いわけじゃありません。もちろん悪いけど。でも、ほんとに好きってことだしそれって人間らしい気持ちで僕は嫉妬の話好きです。前にも言った醜い美しさですね。

 話は変わりますが、20になってからか一人暮らし初めてからか性欲が減ってます。好きな人ができたのも関係あるかも。僕は性欲と恋愛連動しないタイプです。そっちよりも手繋いだりとかソフトなことしたいと思っちゃうタイプです。男って2種類いて、やりたい感情が恋愛につながったり恋愛感情がやりたい感情につながったりしてしまう繋がるタイプと全く別のタイプ。僕は別のタイプです。まぁしたくない訳では無いですが、それが好きな理由とはだいぶ遠いとこにあります。

 以上!なんか最近恋愛関係の話ばっかりだけど久しぶりに好きな人ができたんだから許してください

ps.今日読んだ小説好きなフレーズ

「心とはそういうものなんだ。決して均等なものじゃない。川の流れと同じことさ。その地形によって流れのかたちを変える」

想像力のないやつらに限って自己合理化が素早いんだ

 すごーく久しぶりのブログ更新です。

心に色々溜め込んで、なんだ擦り切れそうな気がしたのでとりあえず書いてみることにしました。タイトルは村上春樹ダンス・ダンス・ダンスの一節です。すごく好きな言葉です。僕は自己合理化が下手くそです。想像力が豊かなのかは知りませんが、いつも凄ーく自分勝手に考えてしまうことに悩みます。なんだか矛盾してるようですが、自分勝手と悩むことこそ自己合理化とかけ離れたものなのでは無いかなと思います。いつもくよくよ悩向かと思えば吹っ切れるそんな感じの僕ですが、大切にしているのは感じることです。自分が思うこと考えることを感じ取らないと人生つまらない気がします。だからどこかで表現する必要があります。

その媒体はなんでも良いのですが、僕の場合は物語にするか、フリースタイルラップにするかです。最近は引っ越してきたとこのサイファーに通って表現欲を発散しているので、あまり筆は持ってません。でもこれもひとつの表現で僕の中に刻まれてる気がしてこのままでいいのかなと思います。

 鍵をかけるものが何も無い人間なんて、幸福ですね?

  これはすごーく最近の悩みの話です。僕はしばらく心のある感情に鍵をかけてきました。ホントはそこそこ興味もあるし欲だってあるけど、わざと遠ざけて興味のないふりをして逃げてきました。でも最近そんな鍵が少し緩んでてそれは環境の変化が及ぼ感情の変化か、それとも偶然かは分かりません。ただひとつ言いたいのは傷つくのが怖くて、痛みが嫌で逃げてきたそれがまたやってくることに戸惑っています。もちろん楽しみとかうれしさ喜びも鍵を開けることで得られるものかも知れません。ただ自分の思い上がりの自分勝手に終わる気がしてとても怖くてたまりません。

 鍵をかけなくていい人間は幸せで羨ましい。それでも人間何かしらに鍵をかけながら生きている気がしまする 。罪と罰より引用

珍しく恋に悩むたちぱーブログでした